●織物調のベージュ系モダンですっきりしたデザイン●紙寸法:巾96cm×丈203cm●模様:ふすま紙全体に模様が入っています。・のり加工はしておりません。生のりなどをご利用ください。・左上の写真は、襖紙を複数枚使っている例です。・画面上の色と商品の色は多少異なる場合があります。他のふすま紙も見るふすま紙角兵衛 No.770(標準サイズ) 全1色 \860(税込)送料別 1枚/巾96cm×丈203cm 織物調のベージュ系モダンですっきりしたデザイン 織物調の柄が全体に入っており、無地感覚で使える襖紙です。和室だけでなく、和洋折衷空間にも違和感なく、ぴたりとはまるデザインが魅力です。 ふすま紙とは 施工について 施工方法のコンテンツ本ぶすまの貼り方戸ぶすまの貼り方障子の貼り方 施工の目安1枚あたりの施工時間本ふすまの場合、約半日1枚あたりの材料費860円 プロに施工を依頼する!1枚あたりの工事費3500円:工事費860円:材料費(目安)4360円:合計詳しくはこちら 商品の詳細紙寸法巾96cm×丈203cm模様ふすま紙全体に模様が入っています。注意・のり加工はしておりません。生のりなどをご利用ください。・左上の写真は、襖紙を2枚使っている例です。・画面上の色と商品の色は多少異なる場合があります。 画像を拡大する カラーバリエーション画像を拡大する 商品の特長画像を拡大する 関連商品のご紹介角兵衛 No.770(巾広サイズ)\2580 この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。 みんなのリフォーム事例兵庫県 やすらぐうさぎ様 その他のリフォーム事例はこちら!お客様の声pavlicka (1件) 自分で張り替えて大満足!!天袋4枚と襖4枚を はじめて自分で張替えました。最初は天袋からはじめて 紙の伸び具合などを見ました。しっかりしていて 伸びもとてもよく、素人とは思えない仕上がりになりました。部屋がとても明るくなりました。ありがとうございました。 ほのぼーの (160件) 20代/女性暖かい雰囲気になりました〜♪ほのかに黄土色が混ざった白色で、部屋が暖かい雰囲気になりました。実際に張替えをして気づいたことですが、この柄は上下を気にしないで作業を行えるので、とても楽でした。(山水NO.81さくら)購入者さん 上質のふすま紙!!ホームセンターで売っているものよりも上質で作業もはかどりました。素人作業でも仕上がりがきれいでした。全てのレビューを見る/レビューを投稿する |